辺りを飛び回っていたエゾビタキ(Grey-streaked Flycatcher)、そこにやって来たのはサメビタキ(Dark-sided Flycatcher)、距離が遠いような近いような微妙な関係のようです。
ヒタキ類の識別は自信ありません。(間違っているかもです。)
辺りを飛び回っていたエゾビタキ(Grey-streaked Flycatcher)、そこにやって来たのはサメビタキ(Dark-sided Flycatcher)、距離が遠いような近いような微妙な関係のようです。
広場にある大きな木に巻き付いたツルマサキ、その赤い実を啄んでいたのはキビタキ(Narcissus Flycatcher)オスでした。
今年の紅葉は盛りを過ぎ、散策路や駐車場には落ち葉が厚く積もっていました。