ページ

2023/06/30

6月の鳥から

蒸し蒸しとした梅雨空、鬱陶しい日が今しばらくは続きそうです。

6月の鳥から、撮影順です。
イソヒヨドリ(幼鳥?)、ヤマガラ、カワラヒワ、シジュウカラ、
チゴモズ(巣材採取?)サンショウクイ、ヤマガラ(幼鳥?) 










2023/06/29

早朝の干拓地にて

早朝の干拓地、今にも一雨来そうな空を見上げればミサゴ(Osprey)が数羽、1羽が急降下するも藪向こうの水路でした。
遠くの松林からはカッコウ(Eurasian Cuckoo)の鳴き声が、しばらく待っていると近くに来てくれましたが、電線止まりが好みのようでした。
近くの林から聞き覚えのある鳴き声が、大被りの枝葉の向こうにモズ(Bull-headed Shnike)の親子でした。
 









<2023夏のミニ旅から>

2023/06/28

大きな沼にて、ヨシゴイ

中洲の葦原に数羽のヨシゴイ(Yellow Bittern)が飛来しているようです。今年は蓮田が全滅しているので子育てが気がかりです。






中洲の縁で、ひたすらお昼寝中のホシゴイです。


立派に育ったカルガモの若鳥8羽、親も一安心でしょう。


2023/06/27

大きな沼にて、クロハラアジサシ

先週大きな沼へ出かけたのですが、うまく撮れなかったクロハラアジサシ(Whiskered Tern)、再びです。個体はちがいますが、冬羽に衣替え中の成鳥のようです。
Tさん、ありがとうございます。













2023/06/26

サンコウチョウ、大ボケですが

それなりに大きな池なのですが、この日にサンコウチョウ(Japanese Paradise Flycatcher)のオスが飛び込んだのは、暗くて狭い箇所、大ボケ画像を記念にアップしておきます。

*)1,2枚目と3,4枚目の画像にはタイムラグがあります。








 機会あれば、少し腰を落ち着けて観察したい所です。

<2023夏のミニ旅から>

2023/06/25

クロツグミ、水浴び

松林にある公園の池、同じ場所にやってきたクロツグミ(Japanese Thrush)のメス、長い時間をかけた豪快な水浴です。
クロツグミのオスは池の暗い淵をウロウロ、どこかで水浴びの様子です。(単に見過ごしただけかもです。)








<2023夏のミニ旅から>


2023/06/24

キビタキ、水浴び

海岸沿いに連なる広大な松林、そこの公園の池にやってくる小鳥、同じ場所で水浴びです。
最初に姿を見せてくれたのは、喉元のオレンジ色が鮮やかなキビタキ(Narcissus Flycatcher)のオスでした。







<2023夏のミニ旅から>