ページ

2022/11/30

カツオドリ、岸壁から飛翔を

桜島を眺めながら、岸壁から、カツオドリ(Brown Booby)の飛翔を撮る。
目的の一つは叶いましたが・・・、(飛び込みは無し)機会あらばリベンジですね。






岸壁にはたくさんの釣り人でしたが、Cマンは私達二人だけでした。

2022/11/29

旅先の公園で、アサギマダラ

旅先の公園でひらひらと舞っていた数頭のアサギマダラ、秋になって南の方へ渡ってきたのでしょうか。





 近所のA公園では、綺麗になったルリビタキ(Red-flanked Bluetail)オスがお目見えです。




2022/11/28

公園の森を散策

今回の九州への旅は関門海峡を通過してから右回りで、宮崎、鹿児島、佐賀で宿泊、天気を気にしながらの旅でした。(鳥見よりもドライブの時間が長かったような!ですね。)

日向灘に面した森林公園を、小雨の合間を縫って少しの時間でしたが散策しました。(珍鳥は抜けてしまったとのことでした。)

撮影順に、メジロ、アオゲラ、カイツブリ、サンショウクイ、ビンズイ、シロハラ です。
他に、冬鳥が数種いたようです。ちょっと森の中が暗すぎて・・・











2022/11/27

小雨降る河口で、ミサゴ

関門海峡を越えるころから天気が崩れて、小雨混じりのなかを太平洋に面した大きな川の河口へ寄り道しました。
車窓からでも覗いてみるかなと思っていたのですが、白波の立つ入り江には数羽のミサゴ(Western Osprey)、獲物探しの合間に近くに止まってくれました。









2022/11/26

2022秋の旅は、西へ西へと

2022秋旅は、所用(母の法事)を兼ねて九州へのロングドライブの旅でした。

今日の未明、事故もなく無事に帰宅できました。さすがに帰りは一部(大分ー神戸)区間はフェリーとなりました。(長距離ドライブの旅はこれで最後のようですが。?!)

関門海峡の夜明け

噴煙を上げる桜島

東よか干潟

 天気がいまひとつでしたが、それなりに楽しめた旅でした。

2022/11/18

干拓地の冬鳥

過去画像から、干拓地の冬鳥です。
ツリスガラ、ダイシャクシギ、クロツラヘラサギとヘラサギ です。

一週間ほど留守にしますので、このブログを休ませていただきます。





2022/11/17

カワウ、集団で追い込み漁?

大きな調整池で目の前に長い隊列の集団が、よく見ればカワウ(Great Cormorant)が集団で漁をしているようです。実際の隊列はこの1.5倍ほどあり、このレンズでは全体が収まりません。






2022/11/16

S公園の散策

遅い!秋晴れに誘われて、最近はヤブ蚊の少ないS公園を散策です。
水路沿いでいつも相手してくれるハクセキレイ(White Wagtail)、冬支度の葦原でガサガサと餌取りしているスズメ(Eurasian Tree Sparrow)でした。







2022/11/15

イソヒヨドリ、今年も水門に

公園の端にある大きな水門に、今年も姿を見せてくれたイソヒヨドリ(Blue Rock Thrush)です。ここは餌が豊富なようなので、この冬を越してくれると良いですね。






 

2022/11/14

カワセミ、飛び込み

フルサイズのミラーレス(Z6ii)を手にして、カワセミ(Common Kingfisher)飛び込み初撮りです。一番遠くの止り木で、かなりトリミングしてます。

今まで使っていたAPS-C機との1.5倍の違いは(自分にとっては)大きいですね。しばらくは慣れが必要かなと、特に飛びものは連写中に残像というか、書き込みでブラックアウトする感じです。