ページ

2019/10/31

ミヤコドリ、私が「都鳥」ですが

赤白黒の色彩が目立つミヤコドリ(Eurasian Oystercatcher)、毎年撮っているのですが なぜか初アップです。(たぶん)
古典文学に登場する「都鳥」は”ユリカモメ”だそうですが、東京都の鳥「ミヤコドリ」です。






昨日、お目当ての鳥さんは、たくさんのCMさんに恐れをなしたのか不在でしたね。

2019/10/26

イヌワシ、悠然と飛ぶ

悠然と飛ぶイヌワシ(Golden Eagle)を再び、目の前をそして、頭上を結構なスピードで過ぎっていきます。フレームアウト、そのままの画像でアップします。





オスとメスと、です。(たぶん)

2019/10/25

カワセミ、元気です

隣町の河川へ、何箇所かで護岸の崩落は見られましたが、大きな被害はなかったようで、釣り人とともにカワセミ(Common Kingfisher)も時折ですが姿を見せてくれました。河床が洗われて浅瀬が少なくなったのか、水深があるのかエサ取りは難儀のようです。








2019/10/24

すっきりしない空模様

爽やかな秋晴れ、とはいかず何ともすっきりしない空模様が続く毎日です。
散歩がてら、近所を一巡りです。

ムクドリの御一行様:


オナガの尾、警戒心強く後ろ姿だけを披露:

モズは曇り空を背景に悠々と高鳴き:

 ルリマツリの花弁にオオスカシバ(蛾の一種)を手撮りで挑戦:ボケ(bokeh)です。


2019/10/23

イヌワシ、岩場の立ち木から

近くの河川敷に点在する公園、運動場、田んぼなど、先の台風によるダメージが大きかったようで立ち入りできません。復旧に今しばらくは時間を要するようです。
イヌワシ(Golden Eagle)の連投です。夕暮れ近い時間、急傾斜の岩場にある立ち木からの飛び出しです。ISO感度がかなり大きくなってしまい、ザラついた画像です。😥






2019/10/21

カケス、食料を備蓄中かな

高いお山で猛禽を待つ間、深く切れ込んだ山肌をしばしば飛び交っていたのは、カケス(Eurasian Jay)です。冬に備えて食料を備蓄中のようで、すぐ足元の斜面でドングリを苔むした灌木の間に保管しているようでした。
それにしても早朝から連日、たくさんのカケスが目につきました。






2019/10/20

イヌワシ、目線位置を飛ぶ

連投が続きます。いましばらくお付き合いください。😅
お腹いっぱい、余裕なのか目線位置を悠々と飛ぶイヌワシ(Golden Eagle)です。





今日の一枚:両足を降ろして、出すものを出します。


2019/10/19

青空の向こうから、イヌワシ

青空の向こうから、イヌワシ(Golden Eagle)が頭上を駆け抜けて行きます。
PC画像でよく見れば、迫力満点の怖顔で流石に怯みます。

こちらの画像もすべて、ノートリミングです。







2019/10/18

イヌワシ、眼前で旋回して

早朝から晴れ強風の予報、期待に違わず姿を見せてくれたイヌワシ(Golden Eagle)、眼前で旋回、そして頭上を過ぎってくれました。鋭い嘴と虹彩がしっかりと見える近さで・・・









2019/10/17

イヌワシの住むお山へ

2年ぶりに、イヌワシ(Golden Eagle)の住むお山でその姿を見ることができました。
初日、天気は良かったのですが微風、少し、ヤキモキしたのですが一度だけ近くを飛んでくれました。が、お顔が拝見できず・・・

1〜3枚目はノートリミング画像です。




遥か遠く大トリミング、大きい方が♀、小さい方が♂だそうですが?