初見・初撮りでしたが、あまり、シャッターを押していませんでした。😓😓😓
2019/05/31
2019/05/30
2019/05/28
セッカ、いよいよ夏本番?
5月も終わりのころ、今年も猛暑の夏を予感させる日々です。
うだるような暑さの田んぼでは、負けじとセッカ(Zitting Cisticola)の囀りです。
2019/5/27:撮影
別の田んぼではタマシギ♀(Greater Painted-snipe)、
・・・あんまり私を追いかけ回さないで・・・
2019/05/27
2019/05/26
2019/05/25
コジュリン、子育てに大忙し
大きな干拓地にある葦原では、早朝からコジュリン(Japanese Reed Bunting)のオスとメスが、毛虫を口に咥えて忙しげに飛び交っていました。子育ての最中のようです。
頭部が真っ黒な夏羽のオスは、警戒しているのか用心深いのか、右へ左へと動き回って巣から遠ざけようとしているようでした。
頭部が真っ黒な夏羽のオスは、警戒しているのか用心深いのか、右へ左へと動き回って巣から遠ざけようとしているようでした。
2019/05/24
2019/05/23
2019/05/22
2019/05/21
タマシギ、なかなか厳しいようです
今年も繁殖のため田んぼに、タマシギ(Greater Painted-snipe)のペアがやってきました。それも1枚の田んぼに2ペア(3ペアという目撃も)、競争は厳しいようでトラブル発生もあるようです。1羽のオスが、抱卵?(巣作り?)のためなのか、カメラマンの立ち並ぶすぐ近くまで来てくれました。メスは恥ずかしがりなのか、次の予定があるのか近くには来てくれません。
めっきり少なくなった休耕田、この田んぼも直に田植えが始まるようです。大丈夫かな、今年の繁殖は???
めっきり少なくなった休耕田、この田んぼも直に田植えが始まるようです。大丈夫かな、今年の繁殖は???
2019/05/20
コアジサシ、給餌求愛の季節
昨日、3度目のI沼へ、ようやくコアジサシ(Little Tern)のペアにめぐり逢いました。待つことしばし、メスが止まり木へ、オスが小魚を咥えて止まり木へ、一度目はなぜか失敗か?、仕切り直しで無事に給餌求愛でした。
この日はやや強い風で、水面にさざなみが立つコンデション、背景はよくありませんでした。
この日はやや強い風で、水面にさざなみが立つコンデション、背景はよくありませんでした。