旅旅&たびたび+
人生は旅、脚の向くまま気の向くまま。
ページ
ホーム
2018/12/31
今年もよく遊びました
年末になり、冬らしい寒さになってきました。自身、暑さ・寒さには強いほうだと思っていたのですが、気づけば歳を重ねるごとに厚着をしているようです。
2018年、旧版同様にこの新版ブログにも、変わらずご訪問いただき、本当にありがとうございました。体に気をつけて良いお年をお迎えください。
SDカードの最後から、グランドに舞い降りた
タゲリ(Northern Lapwing)
です。
2018/12/30
ミコアイサ、白波立つ湖でプカリプカリ
2018年も残すところ一日、近くの公園はいつにもまして静かな日曜日でした。
強風で白波が立つ大きな湖には、たくさんのカモに混じって、メス6羽とオス1羽の
ミコアイサ(Smew)
がプカリプカリと漂っていました。
湖の真ん中付近、風に吹かれて近くへ来ないかなと粘りましたが、やはり遠かったです。
2018/12/28
大阪城公園、ぶらりとお散歩
急に冷え込んできた年の瀬ですが、所用で大阪方面へ出かけました。
翌日、少し時間が取れたので
大阪城公園
をぶらりとお散歩してきました。
この公園も昨夏の台風による倒木の影響などで、この冬は鳥影が薄いようです。(地元のCMさんのお話でした。)
コンデジ(Nikon P600)を持参して撮ったのですが、いまひとつでした。
2018/12/24
ルリビタキのメス、森のなかで
わずかばかりの日が差し込む森のなかでヒッヒッヒッの声が、
しばらく待つと直ぐ目の前に
ルリビタキ(Red-flanked Bluetaile)
のメスが、
お気に入りなのか同じ場所に二度三度と姿を見せてくれました。
2018/12/23
チョウゲンボウ、いつもの場所で
師走から正月にかけて、ようやく?、冬の寒さになりそうです。
冬の田んぼ、いつもの場所に
チョウゲンボウ(Common Kestrel)
がやってきて、止まる位置も同じようです。時折、土手や田んぼに餌取りに飛び出しますが、その速さにレンズが追いつきません。
2018/12/18
キクイタダキ、難儀しています
「日本で最も小さい鳥の一つ」と枕詞のつく
キクイタダキ(Goldcrest)
、今シーズンこそはと何度かトライしているのですが、難儀しています。
首と腕が痛くなるほど、上を見上げて悪戦苦闘したのですが、思うようにはいきません。
なんとか、頭頂部の黄色い(お印)は撮れたようなので、荒い画像ですがアップします。
2018/12/17
コガラ、ベレー帽がお似合い
トレードマークの黒いベレー帽がお似合いの
コガラ(Willow Tit)
です。
スズメより小さな体で、他の小鳥さんと一緒に元気よく、飛び回っていました。
最後の私は、シジュウカラでした。間違えようはないかな。
2018/12/15
オオマシコ、日の当たる斜面で
山の木々はすっかり冬支度、山陰からわずかばかり日の当たる斜面に、
オオマシコ(Pallas's Rosefinch)
のペアがやってきました。厚く堆積した落ち葉を掻き分けて、食事に夢中です。
日に照らされて、
オオマシコ
、落ち葉の上でも紅色と白色が映えます。
ペアで姿を見せると、どうしてもオスの方へ向かいます。😅😅😅
2018/12/14
アトリ、赤い鳥に付いてきた
お山では、ときおり50〜60羽の群れが飛び交っていたのですが、群れから外れたのか、赤い鳥に付いて採餌にやってきた1羽の
アトリ(Brambling)
です。そのわりには、近づくと赤い鳥に追い払われていました。
2018/12/13
オオマシコ、赤い鳥に会いにお山へ
今日は晴れ予報、赤い鳥に会いにお山へ出かけてきました。快適なドライブで早朝、早めに到着、寒いなかを少し待ちましたが、
オオマシコ(Pallas's Rosefinch)
のオスとメスが仲良く姿を見せてくれました。まだ、こちらのお山には不慣れな様子で、少し、戸惑い気味でした。
新しい投稿
前の投稿
ホーム