ページ

2018/01/31

水位の低下したS湖に、ミコアイサ

道路に残っていた雪も除雪されて、ゲートが開放されたS湖へ、昨日、久しぶりに出かけました。水位の低下したS湖では、たくさんのカモやカワウの集団がお休み中でしたが、そのなかでミコアイサが潜りを繰り返しながら、近くへ寄っては、遠くへと飛び出して行きます。




2018/01/30

コミミズク、残雪の田んぼで西日を浴びながら

今シーズンは、近隣の田んぼでコミミズクに出会えます。昨日も、午前中はA公園へ、お昼を済ませてから、所々に残雪の見られる田んぼに出かけました。この日も、2羽のコミミズクが西日を浴びながら、田んぼで採食のようです。





宿主の画像4枚を追加しています。

2018/01/29

A公園のゲートも開かれ、車で公園へ

先週は徒歩で出かけていたA公園ですが、閉まっていたゲートも開かれ、車で入れるようになりました。いつものCMさんとも、久しぶりという感じの出会いでした。
CMさんの数に比べて、鳥さんの出はいまひとつで、ルリビタキトラツグミに遊んでもらって引き上げました。

ルリビタキ

ルリビタキ

ルリビタキ

ルリビタキ

トラツグミ

トラツグミ

トラツグミ

2018/01/27

A公園のゲートは閉鎖中です。

今日は午後からA公園へ、ゲートは閉鎖中のため残雪を踏みしめながらK森へ出かけました。お目当ての鳥さんは朝に一度、姿を見せただけとのことでした。「あわてなくても、2月には来るから大丈夫」とのベテランCMさんの言葉に妙に納得でした。
日当たりの良いヶ所は、雪も溶けていつもの鳥さんが見られました。


ルリビタキ

ルリビタキ

ルリビタキ

トラツグミ

トラツグミ

ツグミ


2018/01/25

コミミズク、日没直後に近くを飛び交う

都心の公園も残雪で、あたり一面真っ白に雪化粧です。CMさんも見当たらず、鳥影も少なく、静かなものでした。(車の騒音以外は)

大雪の前日の鳥見から、日没直後に近くを飛び交ってくれたコミミズクです。わずかばかりの残光でなんとか撮れました。









大雪の残したもの、それは何かな?

まだまだ、あちらこちらにたくさんの残雪があります。狭い路地や日陰では路面が凍結して滑りやすくなっています。老いも若きも転ばないように注意しましょう。
タンコブなどを作って、痛い思いをしないように気をつけましょう。😥


我が家周辺の大雪の記憶です。




2018/01/24

何とも可愛らしいルリビタキです。

明朝は、極寒の冷え込み予報のようです。周りの道路のあちらこちらに、残雪が残っており、路面の凍結には十分な注意が必要です。
先日の鳥見から、何とも可愛らしいルリビタキのメスです。






2018/01/23

一面銀世界の公園を散策しました。

昨日と打って変わって青空の良い天気です。スノーブーツにリュックを背にA公園へ徒歩で約30分です。積雪は30〜40cmほどでしょうか、真っ白な新雪を3時間ほど散策しました。自分の足跡を付けて雪面を歩くのは、楽しいものです。流石に腰にきますが。

A公園の雪景色

カワラヒワ

カワラヒワ

カシラダカ

コゲラ

アカハラ

2018/01/22

今日は大雪ですが、昨日の鳥見からミヤマホオジロです。

お昼前から、雪が舞いだして今も降り続いています。積雪量は15cmほどかと、明朝は雪かきですが、その雪をどこに積み上げるか(捨てるか)です。

昨日の鳥見から、ミヤマホオジロです。オス、メスの数羽が姿を見せてくれましたが、なかなか、一緒には撮らせてもらえません。









2018/01/20

夕日差し込む芝生に、トラツグミ

朝からドンヨリとした曇り空で、いまにもポツリと来そうな空模様。
午後からは青空が広がる陽気に誘われて、近くの公園へ出かけました。
土曜日の公園はそれなりの人出です。帰り際に寄った桜並木の側の芝生でトラツグミが夕日を浴びながら、しばらくの時間、相手をしてくれました。