ページ

2021/10/31

睨みを効かす、ノスリ

河川敷への通路脇で睨みを効かすのは、ノスリ(Common Buzzard)、思わず数歩下がって構えました。(近すぎてピントが合いません。)

広大な葦原で、遥か上空を旋回していたのは、ハイタカ(Eurasian Sparrowhawk)でした。 






2021/10/30

ミサゴ、狩場の主?

大きな川の上空に、2羽のミサゴ(Western Osprey)が、大きくて貫禄ありそうな方が狩場の主のようで、若そうな方を追い出していました。
上空を見上げれ、いつのまにやらか、狩場の主は食べかけの魚を掴んで、上空を飛んでいました。







2021/10/29

ミサゴ、青空の中を通過!?

macOS Monterey  12.0.1
慣例のメジャーアップデート、「Google日本語入力が使えない」いきなりの不具合でした。
どうも日本語入力が、Apple 標準に戻されたようです。
以下で、とりあえず解決です。(参考までに、操作は自己責任で。)
・「システム環境設定」>「キーボード」を開く。
・「入力」タブ > 「+」(追加)ボタンをクリック。
・左側「日本語」をチェック、右側の入力ソース(Google)をチェックして「追加」


大きな川で、ミサゴ(Western Osprey)が頭上近くを、しかし、そのまま通過でした。
撮って出しの画像です。(投稿用に画像サイズだけ調整しています。)






2021/10/28

大きな沼のシギチ

だいぶ水位が低下した隣町のI沼へ、車窓から眺めると水際の干潟にシギチが5羽、少し待っていると採餌しながら近くへ来てくれました。
長めの脚と短めの嘴、赤褐色の帽子がウズラシギ(Sharp-tailed Sandpiper)
脚は短めで、下に曲がった長めの嘴が冬羽のハマシギ(Dunlin)
と思いますがどうでしょう。最後の3枚は別個体のウズラシギです。








 

2021/10/27

旅立ち、ノビタキ

この秋もいろいろな場所で楽しませてくれたノビタキ(Stonechat)、近所の河川敷田んぼに飛来していた子たちも、揃って旅立ったようです。また、来春まで・・・

2021/10/18:撮影分です。







2021/10/26

冬鳥の季節、ジョウビタキ

寒いのか暑いのか、はっきりしない今日このごろですが、冬鳥のはじめはジョウビタキ(Daurian Redstart)のオスです。数日前にS川に飛来してようですが、非常にフレンドリーな子で近くに来てくれます。今日は赤い実への飛びつきがうまく撮れませんでした。再度です。







この位置で何度かホバリングしていたのですが、何やらいますね。


2021/10/25

大陸型チュウヒ、天気が良すぎて

晴れ予報の日に、再度、湿原のある大きな池に、期待通り?に池と湿原の上を何回か旋回してくれた大陸型のチュウヒ(Eastern Marsh Harrier)です。が、近くへ寄らず、天気が良すぎてピントが合わずで・・・😂、見れそうな画像をアップします。








2021/10/24

新雪そして冬の準備かな

紅葉の盛りも過ぎて落葉の季節、周辺の山は新雪で白く染まっていました。小鳥さんたちも冬に備えての準備のようで、あるいは山を降りる準備かもしれません。

ツルマサキの蔦が絡まる木にて:
コゲラ(Japanese Pygmy Woodpecker)、ルリビタキ(Red-flanked Bluetail)
コガラ(Willow Tit)





よく見れば、喉奥にもう一個

2021/10/23

オオアカゲラ、ツルマサキの絡まる木に

ツルマサキの絡まる木に、「キョッキョッ」とか細い鳴き声で姿を見せてくれたのは、頭部の赤いオオアカゲラ(White-backed Woodpecker)のオス♂ でした。木の幹に取り付いて、何やら採餌しているようでしたがツルマサキの枝葉が邪魔して見えません。