ページ

2018/08/31

アカエリヒレアシシギ

8月もおわりですが、しばらくはこの暑さが続きそうです。

春のシーズンに続いて、渡り途上のアカエリヒレアシシギ(Red-necked Phlarrop)が休耕田に立ち寄ってくれました。
夏羽から、一転して灰色と白を基調とした冬の装いです。そのなかに、首周りに赤褐色の羽毛を残した換羽中の1羽がいました。








2018/08/30

早朝から夕方まで、今日の一日です

ちょっと、蒸し暑かった、今日の一日です

早朝の田んぼでは、
休耕田にエリマキシギトウネン
向かった先のお山では、
到着早々に手撮りでハチクマ
帰路に寄った沼では、
時折の夕日にセイタカシギ




手ぶれ補正オフで手撮りでした。





2018/08/29

ツバメチドリ、冬羽の装いで

午前中は老犬2匹とお留守番、
お空が少しだけ明るくなった(ような気が)ので、
午後から、日替わりのシギチはと、昨日の田んぼにお出かけ

休耕田にたどり着く前に、たくさんのCMさんを発見、大きな乾田(畑かな)の遠くに、冬羽の装いでツバメチドリ(Oriental Pratincole)です。昨年の初見は夏羽、口元の赤とお腹のオレンジが印象的だったので、「あれ~」ということで、冬羽のツバメチドリを図鑑で見ました。たしかに、〜です。





お尻からの飛び立ちです

曇り空を背景に、ムリムリ補正してみました

2018/08/28

雨上がりの休耕田に、エリマキシギ

雷と強雨から、一夜明けて、ようやく涼しい、少しひんやりとした朝でした。

午前中に、雨上がりの休耕田に、すでに十数名のCMさん、エリマキシギ(Ruff)です。
少し慣れているのか、比較的近くまで寄ってくれました。








2018/08/27

ツツドリ、夏の終わりに

近所の公園で、この鳥の姿が見られるようになると、夏も終わりにと、
いやいや、続きそうですこの暑さだけは、

警戒心が強いようで、桜並木沿いに飛び回るツツドリ(Oriental Cuckoo)、なかなか同じ場所に留まってくれません。待つこと1時間、ようやく、面前の桜の木に止まってくれました。







2018/08/26

クロハラアジサシ、猛暑もなんの その2

吹き出す汗をものともせず、とにかく、枚数だけは撮りました。
クロハラアジサシ、その2です。
この2羽の関係、一方が同じ止まり木に来ると、威嚇しているようで??








2018/08/25

クロハラアジサシ、猛暑もなんのその

いささか、出不精気味の今日このごろ、これではイカンと猛暑の中、出かけました。

田んぼの休耕田を覗いて、水をたっぷり蓄えた沼へ、
沼では2羽のクロハラアジサシ(Whiskered Tern)が、
猛暑もなんのその、右へ左へと飛び交って楽しませてくれました。

それにしても暑い、お昼前には退散しました。








2018/08/22

旅の写真を、まとめて動画に

台風と一緒に猛暑も、蒸し暑い一日でした。
今日は、空調の効いた部屋の中で、動画の編集・作成アプリ「 iMovie 」に再挑戦してみました。(既存のアップ動画は無料の簡易アプリで作成です。)

2018夏旅:北海道の旅
iPhoneで撮った旅の写真を動画にまとめてみました。


アプリの使い方を理解するのは、なかなか大変です。

2018/08/21

サギのコロニーにて、その2

昨日、実に久しぶりにゴルフ練習場に、球が当たるのか?心配だったのですが、ドライバーはなかなかいい感じ、アイアンは推して知るべし、いつものごとくでした。
もちろん、今日は肩と腕がパンパンです。

サギのコロニーでは、シラサギに負けじとゴイサギ(Black-crowned Night Heron)の幼鳥ホシゴイが頑張っていました。そして、アオサギ(Grey Heron)もいました。








2018/08/20

サギのコロニーにて、その1

少しだけ、過ごしやすい日々が続きますが、今週末から、猛暑予想、だそうです。

隣町にあるサギのコロニーを教えていただいて、出かけたのは2ヶ月前・・・😓
川向うの岸では、シラサギ、アマサギ、アオサギ、ゴイサギなど、仲良く、時には喧嘩をしながら一生懸命に子育てに励んでいました。

チュウサギ(Intermediate Egret)




アマサギ(Cattle Egret)